とあるきっちゃ店で

image

怒りを抑えながら、

食事をしたのは久しぶりでした。

というか、怒りを通り越し、

吐き気まで…

この日は同志チェン高木と、

あるディーラーさんのイベントに参加。

昼休憩を取りに、

近くのご飯どころへ。

その店は人気店で前回も満員で入れず、

今回も予約などしてなく断られる。

ふと、目の前に現れた

『ジャズと珈琲の店』

という看板。

どちらも好物な僕は、

迷わずココへ。

これが悪夢の始まり

店先には黒板でランチメニュー5種

なかなかの品揃えじゃないか…

変わり種、すき焼きひとり鍋ランチ

とやらもある。

大体メニューみて、

入ってから決めようと思い、

ドアを開けた瞬間。

お店中央奥に位置するテレビの音が、

昼ドラ付いてる

JAZZじゃない!!!!

そして、席に座ろうとしたその前に

昼ドラ以外の音も…

マスターの怒号

「40万の契約がどうこう…!!」

ヤバいです。店内に響き渡ってるし。

愛想ゼロのウェイター

「どうします?」

「メニュー表は、、、?」

「表にありますけど。。。」(無表情で)

とりあえず豚しょうが焼き定食に。

それから入ってくる人全員(2名)

と同じやり取り。

「しょうが焼き2!!」

投げ捨てるように厨房のマスターに通されるオーダー

しかし、

マスターの怒号は続行中

しばらくふたりで談笑していると、

ジューーーーっと豚肉が焼ける音が

マスターの電話が終わったかと思いきや、

電話しながらCOOKING!!

それほど大事な電話なのか、

プロすぎて何しながらでも作れちゃうのか、

その時の僕はそんな考えに至らず、

客に出す物作ってんのにそりゃないよ。

と、ワナワナしてます。

しかしながら怒り出す勇気もなく、

しょうが焼きのタレを入れて

勢いを増したフライパンの音と、匂い

昼ドラも佳境に入り、演技も熱くなり、

マスターの怒号も熱く!!

僕は軽い吐き気が!!!

無表情に少し乱暴に置かれた目の前のお皿を

一気にかき込み、

店をいち早く出ようと思った瞬間、

スマホを持った若者が入店

何か調べて来たのか、

「すき焼き風スパゲティってできますか。。。?」

無表情に「昼はやってませんが、、、聞いてみます」

最後に厨房からマスターの怒号

「昼にそんなもんやっとれんわー!」

僕たちの意外に客3組。

ご静聴ありがとうございます。

ここから学ぶ事、

美容室でもマンネリは怖いな。と。

長年やってると、いつの間にか常識にとらわれがち。

その「常識」も何をもってというのもあるし、

自店だけの感覚も怖いし、

色んな店の方、

色んな業種の方とのコミュニケーション

大事だなと。

何より、いつまでも進化しようとする気持ち。

大事だなと。

 

 

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中