ヘアサイクル

皆さんから生えている髪の毛

平均10万本。

それらの1本1本が抜けては伸びるを繰り返しています。

それをヘアサイクルといいます。

 

img_3447
SHISEIDO 髪の毛エイジングケアBOOKより 

 

[成長期]

毛根から生を受けた髪の毛が強くたくましく伸び続ける (5年〜6年)

 

[退行期]

成長が止まり、毛根が浅い位置に移動する (2〜3週間)

[休止期]

脱毛が始まり、その髪の下で新しい髪が作られ始める (2〜3ヶ月)

[脱毛&成長期]

古い髪が抜けて、新しい髪の毛がたくましく伸び始める

 

1つの毛根でこれを繰り返しています。

ほぼ、成長期なんですね〜。

 

性別での違い

髪の寿命は女性、男性で差があります。

女性・・・5〜6年

男性・・・4〜5年

 

ヘアサイクルが乱れると

抜け毛、薄毛の原因になってきます。

女性は、休止期が延びる(髪の本数が減る)

男性は、成長期が短くなる(髪が細くなる)

 

髪に良い生活習慣を

バランスの良い食生活

ストレス、喫煙を控える

適度な運動

質の良い眠り

基本的な事ですがこの辺りで

できることから始めてみましょう〜

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中