エイジング毛について2

こんばんは。

月曜日に久々にランニング。

吹上の自宅からJRの線路沿いを走り、ナゴヤドームまで

最後復路でテンション上がり、

ダッシュしたらヒザが抜けました。

ヒザが痛いとかじゃなく。

抜けるという事態。

着実にエイジングを重ねている私がお送りします。

前回ホルモンや酸化について触れました

エイジング毛について

今回は髪や頭皮への影響を

頭皮・・・硬くなる、乾燥する、ベタつきニオイ

髪・・・・うねり、パサつき、ツヤ、ボリューム

・頭皮が硬くなる

これは顔の筋肉が落ちて、頭皮が下に引っ張られる事で起きます

頭皮自体に筋肉はある無く、

ちょうどハチマキを巻く辺りに

棒状腱膜というものがあり頭皮を支えています。

IMG_4251

それが顔の筋肉の衰えにより、

下に引っ張られる。

すると、

IMG_4253頭皮も下に引っ張られて硬くなります。

頭皮が硬くなると、

血行が悪くなり栄養が行き渡らずらくなります。

マッサージなどで、

この棒状腱膜を動かすイメージでしてあげるといいですね。

 

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中