9/18、敬老の日。
この日はミツイヘアドレッシングアワード
IN し・ず・お・か!!!
朝からカリスマ夫婦高木夫婦と。
息子を連れて、
ビューんと!
今回はフォトコンテストにエントリーして、
受賞、
できず!!!
カットコンテストをこれまた見させていただき。
ただ、こうやって見てると、
思い出す言葉があります。
「いつも、見に来てるだけだね」
思い出すと言っても、自分が言われた言葉ではなく、
相方チェンくんが
「この言葉だけは忘れない」
ってい言葉で。
僕も自分が言われたかのように、
この数年頭にこびりついて離れない言葉です。
まだまだ若いし、(と思いたい)
批評家や、評論家みたいになっても未来がない。
笑われようが、晒されようが、
作る側でいたいなって思うのです。
次の自分が出るコンテストへの、
良き材料となりました。
より、ハッピーに!よりリアルに!!
よりオリジナルに!!!
抱きしめたくなるようなモデルさんに!
思えば、自分の今までのスタイル、
DJの時も、誰かのマネでしかなく、
や、マネから始まる事もあるだろうけど、
それがオリジナルになるまで確立するって。
相当やり続けるっての事だと。
何でも。
何のためにやってんのかな?
って改めて自分に言い聞かせて。
賞を取る為なの?
何か新しいものを作る為なの?
SNSで見れる人の作品、
受賞作品のマネして
意味あんの?
(自分に)
最後に最近聴いたラジオで
近田春夫さんが昔から大事にしてる言葉
”Be Young, Be Fresh, Be Happy”を胸に
自分のクリエイションと向き合って行きたいと思います!!