こんにちは。今日は松の内の終わりの日。
我が家は朝から七草粥でした。
季節を感じさせてくれて感謝です。
さて、タイトルのシャンプーどこからしますか?
という質問に
1番多い回答が
「覚えてない」
でした。
そうですよね、毎日のシャンプー、習慣化していちいち意識してしていませんよね。
その習慣をいい習慣にすれば、
髪もきっと今より良くなるはず!!
そう思う方は、
シャンプーは手のひらで泡立て、
1番先につけるところは、
[えりあし]
えりあしで泡立てモコモコになった泡を
徐々に前に伸ばしてきます。
理由はと言うと、
1番先にさわるところに、1番シャンプーがつきます。
ということは、洗浄力の1番強い状態です。
なので髪の毛の中でも1番太く、しっかりとしたえりあしから付けてあげてください。
おデコの辺りの髪の毛は細くてか弱いですから。
最初に手のひらで泡立てることも忘れずに。
洗顔の時モコモコ泡立てからされますよね?
それと同じです。
後、カラーされてる方で、
表面(上)が、すぐ色が抜けちゃうという方、
もしかしたらシャンプーを最初につける位置が問題かもしれません。
強い洗浄力だと、カラーの抜けも早いです。
一度お試しください