人の良いところを見る
って話しをしましたが、
さらに褒められる人になるといいみたいです。
褒め上手は聞き上手。
しっかり話しを聞き出せて
その人を理解した上で提供するサービス、デザインは
その人にとって、より一層の価値を生むです。
人の第一印象が決まる7秒間に、
どれだけの褒め言葉が浮かび、
伝えられるか、
それがまた相手から見た第一印象を向上し、
”感じいい人”という事になる。
それより何より褒めたくなるような部分を見つけて、
その魅力が引き立つように、
他の部分をバランス良く削る。
それがヘアカットだったり。。。
お客様の荷物を預かる時、
雑誌を出す時、
お茶を出す時、
落ちた髪の毛を掃くと時、
仕上がったお客様、
どれだけお客様を褒められますか?
昨日に引き続き小言でした。
ちなみに店長、スタッフのみんなの髪型やファッションについて
「.おっ!いい感じになったね〜」
と言うと、
「結構、前からですけどぉ〜」
と、返されてしまう事がよくあります…
よく見ろ!俺!!